工業高校で自動車整備の勉強をしていましたが、友人から当社について聞きました。製鉄所へ見学に来た際、製鉄所内のスケールの大きさがとても印象的でした。天井からのクレーン(機上運転式)、扱っている製品の大きさ……こんなスケールの大きい製品を扱って仕事をしたい、クレーンの操縦もしてみたいと思い、入社(一般トライアル)を決めました。
製鉄所内で発生したスクラップをガス切断する業務、資格を生かしたダンプ車輌の整備業務をしています。体力を使う仕事ですが、慎重さも求められます。最初は思うように作業が進まなかったりしましたが、周りのみなさんがサポートしてくれたので、現在では1 人で作業ができるようになりました。一歩間違えると事故につながりますので、これからも緊張感をもって取り組んでいきたいです。
普段は製鉄所内で作業を行っており、男性が多い職場です。何もかもが大きいので最初は驚きました(笑)職場の方は、職人気質で黙々と作業する人も多いですが、業務で分からないことがあると、すぐに教えてくださったり、サポートしてくださったりするので安心して作業ができています。
仕事での目標は、クレーンなどの国家資格を取得して、さまざまな部署で活躍できるようになることです。製鉄所内のクレーンは一般にはない大きさで、操縦できることを今から楽しみにしています。プライベートでは、結婚して幸せな家庭を築きたいですね。この会社は福利厚生がしっかりしているので、人生設計も安心して立てることができます。
友人と過ごす時間が一番楽しく感じます。カラオケやバーベキューをしたり、海や山へ遊びに行ったりします。休みはしっかりとれるので、メリハリのある生活を送ることができています。まだ入社したばかりですが、同僚とも一緒にどこかに出掛けたいなと思っています。
自分は入社する前に実際に仕事場(製鉄所)を見学したり、先輩スタッフに話を聞いたりしたことが会社を決める助けになりました。毎日違う製品を扱うので新鮮です。製鉄所内ではガッツリ体力を使いますが、社会を支えるインフラ産業に関われることは大きな魅力です。ぜひ一度見学に来てみてください。
父が当社で勤務していますので、小さい頃から仕事の様子を聞いていました。職場見学に来た際、スタッフの方に“ここの仕事は飽きないよ”と言われたことが印象的でした。ガス切断以外にも重機(車輌系建設)、クレーン(機上運転式)の操縦資格など、各種資格取得を支援してくれる体制が整っていることを知ってトライアル入社を決めました。
私は、製鉄所内で発生するスクラップのコイルやパイプなどをガス切断する業務をしています。クレーンや重機で並べられたスクラップ品を切断するのですが、最初は時間がかかってしまったり、まっすぐ切断できなかったり……。先輩社員たちのアドバイスを受けながら、切る速度や角度などを考え、だんだんとコツをつかんで一人で作業ができるようになりました。周りのスタッフの方々に感謝しています。
技術職なのでスタッフによって全く仕事内容は異なりますが、真面目で静かな方が多いと思います。でも、分からないことがあったら、すぐに聞きに行けることがうれしいです。入ったばかりの頃は、先輩社員がずっとそばにいて仕事を教えてくださいました。製鉄所構内はとにかくスケールが大きいので、一般にはあまりない感覚を味わうことができます。
とにかく目の前の仕事を、正確にスピード感をもってこなせるようになること。それが私の目標です。切断する金属が毎日変わってくるので、火力や切断の速度などを都度調節しなければいけません。技術をもっと深めて、他の部署でも仕事ができるようになりたいと思っています。
予定がないときは、家で資格取得のための勉強をして、合格できるように努力しています。また、体力を使う仕事なので、リラックスできる時間は大切にしていますね。例えば、友人とショッピングセンターに行ったり、遊びに行ったり。メリハリのある生活にすることで、仕事も遊びも全力で取り組めていると思います。
このホクサン株式会社は、スケールの大きい製造業に携わりたい、機械いじりが好きという人にはピッタリだと思います。今は男性ばかりの職場ですが、女性社員も入社してくれるとうれしいですね(笑)福利厚生がしっかりしており、自分のプライベートと両立できる会社です。独身の方であれば独身寮も完備しているので、今は遠方に住んでいるという方でも大丈夫ですよ。ぜひ一度職場見学に来てほしいです。